Sorry , written in Japanese
震源・震度情報
令和7年4月13日5時48分 気象庁発表
きょう13日05時45分ころ、地震がありました。
震源地は、埼玉県南部(北緯35.9度 東経139.3度 深さ 20km)で、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月12日20時37分 気象庁発表
きょう12日20時34分ころ、地震がありました。
震源地は、石川県能登地方(北緯37.5度 東経137.2度 深さ 10km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月11日23時31分 気象庁発表
きょう11日23時28分ころ、地震がありました。
震源地は、沖縄本島近海(北緯26.3度 東経127.3度 深さ 50km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月11日18時10分 気象庁発表
きょう11日18時06分ころ、地震がありました。
震源地は、伊予灘(北緯33.4度 東経131.8度 深さ 60km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月11日16時52分 気象庁発表
きょう11日16時49分ころ、地震がありました。
震源地は、西表島付近(北緯24.3度 東経123.9度 深さ 50km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月11日14時45分 気象庁発表
きょう11日14時41分ころ、地震がありました。
震源地は、奄美大島北東沖(北緯29.2度 東経130.5度 深さ 30km)で、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月11日14時9分 気象庁発表
きょう11日14時06分ころ、地震がありました。
震源地は、奄美大島北東沖(北緯29.2度 東経130.5度 深さ 40km)で、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月10日21時12分 気象庁発表
きょう10日21時10分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県北部(北緯36.5度 東経140.5度 深さ 60km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月10日10時16分 気象庁発表
きょう10日10時13分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.0度 東経141.2度 深さ 50km)で、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。