震源・震度情報
令和7年4月6日15時7分 気象庁発表
きょう 6日15時05分ころ、地震がありました。
震源地は、長野県南部(北緯35.7度 東経137.8度 深さ 10km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月6日2時28分 気象庁発表
きょう 6日02時25分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県東方沖(北緯41.0度 東経143.1度 深さ 20km)で、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月6日2時23分 気象庁発表
きょう 6日02時20分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県東方沖(北緯41.0度 東経143.1度 深さ 20km)で、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月5日18時45分 気象庁発表
きょう 5日18時42分ころ、地震がありました。
震源地は、有明海(北緯32.8度 東経130.5度 深さ 10km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月5日12時29分 気象庁発表
きょう 5日12時26分ころ、地震がありました。
震源地は、岩手県沖(北緯39.1度 東経142.1度 深さ 40km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年4月5日6時16分 気象庁発表
きょう 5日06時12分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県東方沖(北緯41.0度 東経142.0度 深さ 60km)で、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度3
青森県三八上北
[震度3以上が観測された市町村]
震度3
八戸市
この地震による津波の心配はありません。
震源に関する情報
令和7年4月5日6時15分 気象庁発表
きょう 5日06時12分ころ、地震がありました。
震源地は、青森県東方沖(北緯41.0度 東経142.0度 深さ 60km)で、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震度速報
令和7年4月5日6時14分 気象庁発表
きょう 5日06時12分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度3
青森県三八上北
今後の情報に注意してください。
遠地地震に関する情報
令和7年4月5日5時30分 気象庁発表
きょう 5日05時05分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、ニューギニア付近(南緯 6.2度 東経151.6度 深さ不明)で、地震の規模(マグニチュード)は7.2と推定されます。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。